玉ねぎの補植をしています

これは、お天気のいい日の玉ねぎ補植のようすです

最近の翔での作業は、玉ねぎの補植です。
玉ねぎのお仕事で大変なところは、機械で定植された畝の苗が植えられていない場所を探して、1本1本植えていくところです。
なんと、翔では20町分の玉ねぎ畑を任されています。
20町とは、面積にして19万8000平方メートルです。
これは、東京ドームの床面積約4.2個分にあたります。
スタートして3年ちょっとで玉ねぎの補植・オクラの収穫を任されるようになりました。
今日は、雨のなか皆カッパを着て頑張っています。

お気軽にお問い合わせ下さい!

仕事をしてみたい、お金を稼いでみたい、農業に興味がある、社会復帰の一歩が踏み出せない、どんな方でも大丈夫です。このホームページを見て何かピピッときた方はぜひ一度見学にいらして下さい。みんな長続きしてるアットホームな場所です。